収納ラックの自作(IKEAのラックリメイク)
さて、今回の自作は、IKEAで購入したスチールラックのリメイクです。
久しぶりにIKEAに行ったところ、見つけちゃいました、キャンプに使えるかわいいラックを!
これです!!
これがなんと1299円なんですよ。
色は赤と白があります。迷わず赤を購入です。
しかし、IKEAはキャンプ素材の宝庫ですね。何を見てもキャンプ道具か、自作の素材にしか見えない。。。
というわけで、このスチールラックをキャンプに便利に、オサレに改造するわけです。
今回の改造点は以下のとおりです。
・高さが70センチほどあって、キャンプに使うには高すぎるので、高さを低くします。
・上の棚を木版に替え、ハンガーを取り付けます。
・上下の棚ともボルトの固定式から、はめ込み式に変更して、組み立て、撤収を簡便にします。
さて、製作工程の紹介ですよ。今回は設計図なしのその場合わせです。
材料は、ヒノキの板と角材(18mm×18mm)
これで棚の天板を作りますよ。
まずはカット。
スチールの棚のサイズは54.5cmなので、同じ長さでカットします。
カットした後は、カンナとサンドペーパーで面取りをして整えます。
で、すのこ状にして角材で固定して天板を作ります。この間の工程は省略(笑)
角材をはみ出させているのは、ハンガーを取り付けるためです。3cmはみ出させています。
次に、天板を簡便に外枠に取り付けるための改造です。
キャンプ場で毎回ボルトをネジネジなんてやってられないですからね。
今回の改造のミソになるのがこのコの字ボルトです。
天板の取り付けをどうやって簡易にするか随分考えました。
案1:コの字型の金具どうしで引っ掛ける方法
案2:L字型のボルトに差し込む方法
案1はコの字型の金具を互い違いにして、引っ掛けるのも簡単ですが、どうしても引っ掛けたときに隙間が出来やすく、その分ガタついてしまうと考えNG
案2は、L字のボルトを取り付けて、天板の穴に差し込むようにするだけでとても簡単。というわけで、案2を採用しました。
しかーし、L字の適当なボルトなんて売ってないんですよね。
そんでもって、このコの字ボルトを真ん中で切断してL字にするんです。
グラインダーで一気に切断します。
とても午前中の住宅街には似合わないものすごい音が響きます(汗)
カットしたボルトを穴に通して、ナットをつければOK!
内側にもナットを付けて固定しようと思ったのですが、ネジがきってある部分が足りないんです。
そのため、下向きになってしまっています。
天板にL字ボルトを差し込む部分の穴を開けます。
一箇所、貫通してしまいました~(T T)
L字ボルトを天板の穴に差し込めば、固定できるということです。
裏から見るとこんな感じです。
次に脚をカットして高さを低くしますよ。
最近のキャンプはほとんどがDUOスタイルなので、座ったままで使いやすい高さにしますよ。
ここはグラインダーでなく、金のこでカットします。
16cmカットします。
中は空洞なので、思ったより簡単にカットできます。
底に付いていたキャップを取り外して、付け直します。
次に下の段の棚を取り付けるためボルトを入れる穴を開けます。
金属にドリルで穴を開けるときは、ポンチで跡をつけてからね。
穴あけ完了!!
棚をボルトに引っ掛けて設置する形に変えるため、側面部分をグラインダーで削ります。
ボルトを差し込んで、ナットを取り付けます。ここに引っ掛けて固定する形ですね。
さて、仕上げです。
TakasanCampの焼印を付けて、水性ウレタンニスを塗ります。
ウレタンニスを塗ることで、水気や汚れに強くなります。
最後に、ハンガー用のアルミパイプを取り付けて、完成です!!
なかなかオサレなラックに仕上がりました!!
材料費は、
IKEA スチールラック: 1299円
ひのき板:1356円
ひのき角材:246円
コの字ボルト:320円
木ねじ(M6×40mm):138円
アルミパイプ:100円
〆て3500円程度ですね。
天板に安い素材を使えば、もっとお安くできますね。
みなさんも是非!