 |
|
 |
渋滞&混雑を避けるために、今年もお盆の翌週に夏休みキャンプです。
テーブルと椅子を減らしたのに、まったく荷物が減ってません。むしろ増えてる?我が家の永遠の課題です。
|
|
出発ものんびり、9時ごろ。とりあえず、車の中で朝食。
|
 |
|
 |
高速もガラガラ。前週とは一転、天気も快晴です。八ヶ岳もきれいに見えます。
|
|
11時には、道の駅白州に到着。まずは、現地の野菜、果物をお安くGET!
|
 |
|
 |
お昼前に到着。うだるような暑さです。ただいま設営中。
(りんが撮影) |
|
設営中、そうは、お手伝いもせずに読書。(りんが撮影)
子どもって思ってもいないアングルで写真が取れるんですよね。
|
 |
親切な管理人さんが、一番広いサイトを2つ用意してくれました。広すぎて、レイアウトに悩みました。
|
 |
|
 |
設営後、初日の昼食は、定番のカップラーメン。これもキャンプ場でのんびりする手法!
|
|
食後、川遊びの準備。
「りんちゃん、そのポーズいいよ〜いいよ〜」といいながら激写。(爆)
|
 |
|
 |
サイトから大武川の川原はすぐ。甲斐駒ケ岳もきれいです。

|
|
水鉄砲で対決です。

|
 |
|
 |
川遊びは、これがなくっちゃ!マットは必須!ものすごく流されて楽しめます。
 |
|
りんもチャレンジ!りんにはまだ怖いようです。

|
 |
 |
|
 |
でっかい岩に登りました。かなり高いです。

|
|
日中はうだるような暑さ。日影がないとつらいです。
|
 |
|
 |
さんざん遊んだ後は、夕食準備です。
そうは引き続き、読書中。

|
|
夕暮れの山なみは必見です。甲斐駒ケ岳方向に日が沈み、八ヶ岳方向が夕焼けに染まります。 |
 |
|
 |
夕食の下準備後、お風呂へ。。近くには、尾白の湯とむかわの湯があります。
今回は尾白の湯へ。
風呂上り後は、コーヒー牛乳が最高!
|
|
夕食は、豚カツのりんごソース。
 |
 |
|
 |
手間がかかった割にはいまひとつでした。
|
|
まるごとたまねぎのスープ。これも簡単ですが、いまひとつ。。。 |
 |
|
 |
まったりと。。。
|
|
今回の新商品!スターウォッチ用に双眼鏡を購入しました。この双眼鏡の威力は絶大です。目では見えない星までも見えてしまいます。
肉眼でこのくらい見えると、双眼鏡では、視野いっぱいに無数の星が見えます。感動ものです。
 |
 |
 |
天気にも恵まれて、満点の星空。今回のキャンプの目的のひとつです。みんなでスターウォッチングを楽しみました。フレンドパークむかわは、周囲にさえぎるものがなく、開けた公園なのでスターウォッチングには最適です。薄くボーっと白くなっている帯が天の川です。
|