静岡市清水森林公園 黒川キャンプ場(静岡県)
住 所 | 静岡市清水区西里 1310-1 | URL | http://www.chabashira.co.jp/shinrinkanri/ |
アクセス | 東名清水ICから40分、第二東名新清水ICから30分 |
利用履歴 | 2014年8月30日~31日 2013年8月31日~9月1日 2012年9月1日~2日 2012年8月28日~29日 2011年7月23日~24日 |
環 境 |
豊かな緑と清流に心癒される、竜爪山の麓 清水森林公園にあるキャンプ場 |
清潔度 | おおむね清潔に保たれているが、利用者しだいの面はある。 |
施 設 | 炊事場、トイレ(水洗)の最低限の施設 | 子供遊ばせ度 | ・自然の中で思う存分遊べる。 ・夏は川遊びが楽しい。 ・森林公園内には遊歩道や木製遊具、黒川自然園などがある。 |
サイト | 土の区画サイトで水はけは比較的良い。 サイトは狭めで、テント&タープでいっぱい。 ところどころ石にぶつかるので、ペグはソリステがおすすめ。 |
周 辺 | ・お風呂は徒歩10分のやませみの湯が利用できる。 ・買い物は市街まで行く必要があるので、事前の買い物がおすすめ。 |
自然度 | 黒川の清流が流れる谷あいにあり、自然を満喫できる。 | その他 | ・チェックイン11時~ アウト10時まで ・予約は1ヶ月前から(予約可能日はサイトを確認のこと)で、2サイトまで予約できる。利用申請書の郵送が必要。 ・利用料は無料がうれしい。 ・ゴミは持ち帰りが必要。 |
総合お気に入り | ★★★★ 夏の川遊びキャンプには最適なキャンプ場。 施設は炊事場、トイレの最低限であるが、無料でこのキャンプ場で利用できることを考えれば、十分である。 サイトへは車は入れないので、荷物を下ろし、指定の駐車場に停める。 炊事場、トイレはAサイトにあるため、Bサイトはちょっと不便。200mくらい歩く必要がある。 そのためAサイトが人気があり、予約もAサイトから埋まっていく。 サイトの大きさはさまざまで、小さめ。テント+タープでぎりぎり。 予約時にサイトを指定できるので、ロケーションと大きさで好みの場所を指定すれば良い。 夏は目の前の黒川の清流で川遊びができる。おおむね浅瀬で安心して遊ばせられるが、一部大人の腰くらいの場所もあるので小さな子供は要注意。川にはハヤや沢蟹、川えびもいるので捕まえるのも楽しい。 チェックアウト後も川遊びがしたければ、せせらぎ広場の駐車場に車を停めて遊ぶことができる。 |
森林公園管理センター
|
サイトサイトはAサイトと橋を渡ったところにあるBサイトに分かれています。 AサイトAサイトは、広場と炊事場を中心に川沿いにサイトが配置されています。
BサイトBサイトは、Aサイトから橋を渡ったところにあります。
|
トイレ
|
炊事場
|
黒川
Aサイトの親水川原から少し下流のドボンポイント。 ここは水量にもよりますが、大人の股下くらいの深さがあり、潜って遊べます。 Bサイトの橋の反対側の川遊びポイント。 |