 |
|
 |
otomoneさん、kassiさんによるカキ氷タイム!ひたすら削り続けるotomoneさん。
お疲れ様です。。。

|
|
子どもたちは、バレーボールやらドッヂボール。りんはと言うと、ドッヂボールにはまだ早いようで、川遊びがしたいと言うので、二人だけで川遊びへ。

|


|
 |
|
 |
流しそうめんが始まりました!子どもたちが群がり、あっという間に間完食!

|
|
ちびっこ組で何を話しているのやら。りんは何やら不満げな顔。
|
 |
|
 |
夕食の準備です。手羽中の甘辛揚げです。皆さんにおすそ分けするのに、約40本用意しました。揚げて~

|
|
揚げたてにたれ付けるだけの簡単料理です。
otomoneさんに話しかけられている間に、油が真っ黒焦げに。。。

|
 |
|
 |
前日に家で作って、シャトルシェフで持ってきたイカカレー(カレーではありませんが、我が家ではそう呼んでいます)
りんの大好物です。絶品です!もちろんご飯はパックご飯! |
|
mori-kyunは、ダッヂでラザニア作りです。手が込んでますな~。食後に子どもたちにフルーツポンチを提供しました。

|
 |
|
 |
夕食も各自終え、大人の時間。大宴会タイム!お酒が続々と集まります。
あっ、右端の0.00%のノンアルコール飲料は、私のね。(爆)
|
|
酒に群がる写真撮影のオヤジたち。アホやな~。参加者の一眼率は極めて高い。CANONが最多、その次NIKON、PENTAXは私だけ。。。
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
宴会スタート!乾杯はotomoneさん提供の電気ブラン!しびれます!
|
|
山崎のようなトリス、トリスのような山崎、山崎のような梅酒、ウィスキーのような焼酎。。。なんだか何を飲んでいるのかわかりましぇん。
|
 |
|
 |
kanzuさんが厚揚げを焼いてくれました。おいしかったよん。 夜もふけ、ひとりまたひとりと帰らぬ人に。。。
|
|
夜中の2時に芸能人に負けまいと焼肉タイム!mori-kyunが焼いてくれました。にんにくもね。kanzuさんとmori-kyunは人に尽くすタイプね。昔の俺みたい(爆)
私は2時過ぎにダウン。

|
<2日目> |
 |
|
 |
兵どもの夢のあと。。。3時まで続いたそうな。
(念のため補足しますと、このサイトは他のサイトとは川を挟んで離れているし、川の流れの音があるので、他のキャンパーの迷惑になることはありません。)
|
|
朝食は、もちろん昨夜のイカカレー!もちろんご飯はパックご飯(爆)
私もパンとイカカレー!このイカカレー、パスタにも合うんですよ。
 |
 |
|
 |
りんはお友達と♪まるまる、もりもり・・・♪
|
|
kisiroさんは、朝早くからの参戦。ぬいぐるみ争奪じゃんけん大会です。kisiroさん、ありがとうございました!
|
 |
|
 |
チェックアウトは10時。撤収後、川遊び。
|
|
最後に記念撮影。写っているのは33名(私は写っていないので34名)。この前に帰った方が何人かいるのでやっぱり40名くらいかな。
|
 |
|
 |
キャンプ場を後にして、別のドボンポイントへ。駐車場待ちの車の列。実はこの列は、オフ会のメンバー。前に10台、後ろに4台くらいなので車の台数14台くらい?そんなに車あったけ?
|
|
先日の台風の影響でちょっと水も多めで濁ってます。水は冷たく、天気も曇り空なので、川遊びには寒すぎ。。。でも子どもたちはお構いなくドボン! |
|
 |
|
ここまで大規模なグループキャンプは始めてでしたが、とても楽しかったです。
皆さん、私のサイトを昔から見ていてくれて、とてもうれしかったですよ。
また、ぜひ参加したいですね~。
※参加されている方のお顔がわからないように配慮しています。
|
りんもドボン!でもあまりの寒さに早々に撤収~。
|
|
|