CAMPica(キャンピカ)富士ぐりんぱ(静岡県) | ![]() |
住所 | 静岡県裾野市須山藤原2427 | URL | http://campica.outdoorpica.co.jp/index.html |
アクセス | 東名高速裾野インターから25分 | 利用履歴 | 2005.7.30〜31 |
環境 |
★★★★ 富士裾野の標高1100メートルにある高規格キャンプ場。 裾野周辺のキャンプ場で最も標高が高いところにある。 天気が変わりやすい。 |
清潔度 | ★★★★★ 全ての施設が新しく、大変清潔。トイレはキャンプ場とは思えないほどきれい。 |
施設 | ★★★★★ 2005年7月15日にオープンしたばかりのキャンプ場で全ての施設が新しい。ゲストハウス(売店)、炊事場、水洗トイレ、コテージ、トレーラーハウス、常設テント、ドックランなど施設は充実している。 |
周辺 | ★★★★★ 眼の前の富士山の眺望がすばらしい。 富士山周辺の観光スポットの基地としてはベスト。 キャンプ場のすぐ隣りに遊園地ぐりんぱ、ゴルフ場がある。 |
サイト | ★★★★★ 電源なしサイトは10m×10mの芝生の区画サイト。まだ新しいため芝生が生え揃っていない場所もある。 電源付きサイトは芝生広場が区画されている。 ドックランサイトは広大な草地広場にあり、開放感抜群。 どこのサイトも開放感があるが、その分プライベート感があまりない。 地面は柔らかく、手でペグが入っていく。風が強いので長めのペグを推奨。 |
子供遊ばせ度 | ★★★★ キャンプ場内には特に遊具などはないが、ドックランサイトの横に広大な草地が広がり、遊ばせることができる。 すぐ隣りが遊園地ぐるんぱ。乗り物や広場、シルバニアファミリーのテーマパークがある。 キャンプ場のイベントでクラフトや夜のキャンプファイヤー、マシュマロ焼きなどが催される。参加料も安い。 |
自然度 | ★★★ 高規格キャンプ場で、横に遊園地、ゴルフ場もあるため、自然いっぱいとは言いがたいが、晴れれば富士山の眺望は抜群。 |
その他 | チェックイン14:00 チェックアウト11:00 予約状況によっては、1200円(ハイシーズン)で14:00まで延長できる。 |
総合 お気に入り度 |
★★★★ このキャンプ場は評価が分かれるところ。 施設は新しく、きれいで充実しており、高規格好みの方には最高のキャンプ場。 逆に、こんないいロケーションでここまで高規格の必要はないだろうといった感も否めない。もっと自然を生かしても良いと思うのだが。 隣りに遊園地があるのも評価が分かれるところ。まあ遊園地で遊びたければ遊べばいいだけのことであるが。キャンプ場にいて、遊園地の放送が聞こえるのは興ざめ。 近くの峠道を走る走り屋たちのエンジン音、タイヤのキュルキュルという音が夜10時近くまでキャンプ場に響いていた。これも興ざめ。 とは、言うもののキャンプ場単体としては、居心地がよく高得点。富士山の眺望と満天の星空はすばらしい。 風呂は隣りのゴルフ場の風呂が開放され、無料がうれしい。 個人的には、遊園地と走り屋の音がなくて静かな雰囲気であれば5つ星なのだが。 |
ゲストハウス | 電源なしサイト | |
![]() |
![]() |
![]() |
受付、売店があります。売店には簡単な食料、アルコール、キャンプ消耗品、氷、薪、炭、燃料などが販売されています。![]() |
駐車スペースも含めて10m×10mの芝区画サイト。テントとタープで十分な広さがあります。 天気が良ければ富士山の眺望がキャンプ場の中で一番すばらしい。 まだ施設が新しいため、芝生が生え揃っておらず、サイトによっては土が見えます。 サイトとサイトの間は丸太が埋められているだけ。 ![]() |
|
電源付サイトA&キャンプファイヤー | ||
![]() |
||
半円形の芝生広場の周りに沿うようにサイトがあり、芝生の状態も良い。中心にはキャンプファイヤーの場所があります。サイトからは富士山が一望できます。![]() |
||
電源付サイトB | ドッグランサイト | トラベルトレーラー |
![]() |
![]() |
![]() |
電源付きサイトAの隣りにあります。樹木が多くプライベート制は保てますが、裏がすぐに遊園地で、バーベキュー棟の屋根が丸見えです。 |
広大な芝生広場の手前にサイトが並んでいます。フカフカの草地。この広場の奥にドックランがあります。 ペット(犬)もしっかり料金を取られます。(レギュラーシーズンで1600円) |
6人用のトレーラーハウス富士と4人用の駿河。クーラーも付いています。![]() |
コテージ | セットアップテントサイト | トイレ・炊事場 |
![]() |
![]() |
![]() |
コテージは5種類あり、それぞれ建物に特徴があります。定員は6名まで。 |
常設のテントサイトで、テントはノースフェイスの立派なもの。![]() |
ゲストハウスの裏がトイレと炊事場になっています。 |
トイレ | 炊事場 | バーベキューハウス・炊事場 |
![]() |
![]() |
![]() |
入り口が二重になっているため、虫は一匹もいません。すばらしくきれい。暖房便座付。 | 炊事場と野外炉が併設されています。 ホウキや火はさみ、炭スコップ、生ゴミ用のビニール袋が備え付けてあります。お湯もでます。 |
隣りの遊園地の中にあります。炊事場付き。 電源付きサイトの場所によっては、この炊事場を利用します。 ![]() |
ゴミステーション | 風呂 | ドックラン |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴミはこの建物の中に分別して入れます。 |
隣りのゴルフ場の建物ですが、18:00〜22:00までお風呂が開放されます。キャンプ場利用者は無料。ゴルフ場の風呂にしては貧粗ですが、キャンプ場の風呂と考えれば十分。男風呂で洗い場10、女風呂は4つで小さい。石鹸・シャンプーなどの備え付けなし。 | ドックランはとても広く、犬を飼われている方には、魅力的。犬の遊具がたくさんあります。![]() |
遊園地ぐりんぱ | スーパーディスカウントエース | サイトマップ・周辺地図 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
観覧車やジェットコースターの遊具の他に、シルバニアファミリーのテーマパークがあります。 キャンプ場と繋がっており、遊園地のトイレや炊事場を共用しています。 http://www.grinpa.com/ |
裾野インターから裾野市街方面へ5分ほどにある激安スーパー。食材調達にはもってこい。 ファッションセンターしまむらの隣り。 |
クリックすると大きなサイトマップ、周辺地図が見れます。 |